カラコンを友達同士で貸し借りしてもだいじょうぶ?
いつでも気軽に楽しめるカラコンですから、趣味の合う友達と情報交換するのも楽しみになります。このとき、間違ってもカラコンの貸し借りは絶対にしないでください。もちろん、自分たちが買った未使用のカラコンをひとつずつ交換しようというのであれば問題ありませんが、すでに使ったものを貸すことは絶対に駄目なんです。そのわけをこれからお話します。
なぜカラコンの貸し借りが駄目なのか
メイク道具を貸し借りするような感覚で、友達がつけていた使用済みカラコンを借りる人が少なくありません。ちょっとだけならだいじょうぶでしょ、平気で借りてしまうのも問題なんです。
なぜカラコンの貸し借りが駄目なのかというと、カラコンは高度管理医療機器に分類されます。とても厳しい管理の下で製造、販売されています。なぜならば、間違った使い方をすることで病気を引き起こす可能性があるからです。使用済みのカラコンの貸し借りは、大きな病気を招いてしまうことを覚えておいてください。
感染症にかかるリスクが多くなる
いま現在、自分は目に不調も感じていないし、目の病気にかかっているなんて考えられないから平気という思いは今すぐ捨ててください。なぜならば、知らないうちに感染症にかかっている可能性が捨てきれないからです。
症状が出ない、もしくは軽い感染症もあります。使用済みのカラコンを貸したことで、菌がついたカラコンを友達がつけてしまいます。間違いなくその菌は目の中に移り、友達も感染症になってしまうのです。本当に恐ろしいことなのです。
どんな感染症が考えられるのか
報告されている感染症のなかでもとくに多いのが、角膜感染症です。分かりやすく言うと、カビや細菌、ウィルスなどが原因となって角膜に炎症が起こる症状です。症状が悪化すると失明する可能性もある怖い病気なので、使用済みのカラコンの貸し借りは絶対にやめましょう。
- カラコンに使われるサンドイッチ製法をご紹介
- カラコンに使われるキャストモールド製法をご紹介
- 乱視でもカラコンは使えるの?
- ちょっと気になる着色直径と着色内径のお話
- カラコンを使う前にBCの意味を知ろう
- カラコンを使う前にPWRの意味を知ろう
- カラコンを使う前にDIAの意味を知ろう
- 高含水率と低含水率はどちらがおすすめ?
- カラコンしたまま使える目薬ってあるの?
- カラコンのイオン性と非イオン性は何が違うのか
- 購入前に高度管理医療機器承認番号を確認して
- カラコンをつけるのはメイクの前か後か
- カラコンの正しい洗い方を覚えましょう
- カラコンを友達同士で貸し借りしてもだいじょうぶ?
- 面倒だからとカラコンをつけたまま寝ていませんか?
- 一日使い捨てタイプのカラコンで気をつけるべきこと
- 視力補正用のコンタクトレンズはとても快適
- カラコンを使って瞳の印象を変えてみよう
- メンズ用のカラコンでイケメン度をアップさせよう
- カラコンを買うとき処方箋は必要なの?
- 花粉症でもカラコンを使うことができるのか
- この方法ならカラコンの裏表を判別できる!
- ドライアイでもカラコンを使いたい方へ
- 涙にはどんな成分が含まれているのか
- 疲れ目になりにくい環境を整えよう
- 刺激の少ない目薬を探している方へ
- 疲れ目で困っているときに役立つ豆知識
- 瞳の色を変えるための手術があることをご存知でしたか?
- 目を守るための紫外線対策を伝授します
- 粗悪品のカラコンで結膜炎になるってホント?