人気のカラコンに迫る「カラコンの世界」

カラコンの世界 > カラコンの知識 > カラコンを使う前にPWRの意味を知ろう

カラコンを使う前にPWRの意味を知ろう


カラコンを使うなら、正しい知識を知っておく必要があります。それはカラコンを安全に使うためには必要なことですから、自分の目を守るためにもカラコンにまつわる様々な話を下調べしましょう。ここではカラコンを購入するときによく目にする「PWR」というワードについてお話します。

PWRってなんのこと?

お気に入りのカラコンを探すとき、必ずといっていいほど表記されているのが「PWR」です。予備知識がないと何のことなのかさっぱり分かりませんが、これはコンタクトレンズの度数を意味するものなのです。自分の視力に合わせて度数を選んで購入する、ということですね。

初めてカラコン(コンタクトレンズも同様)を使用する場合、最初に眼科検診を受けることが推奨されています。目の健康を確認するため、視力が悪い場合はカラコンの度数を判明させるために必要なことです。面倒臭がらずに必ず眼科検診を受けてからカラコンを使用してください。

視力とまったく違う数字が表記されている?

確かに素人的に見た場合、自分の視力とカラコンの度数の数字がまったく違うのでどうしてだろうと不思議に思うことがあります。例えば、視力が0.8の人が合うカラコンのPWRは-0.50となっています。視力が0.4の場合はPWRは-1.00です。

どうすればこの数字がでるのか素人には分かりません。だからこそ、眼科検診で視力を調べて、コンタクトレンズの度数を判明させる必要があるのです。

手軽に購入できるからこそ

カラコンはお店でもネットショップでも気軽に買える時代になりました。だからこそ、自分自身の管理がしっかりできていないと駄目なのです。友達が使ってるから自分も平気、と安易に選んでしまうと目のトラブルがひき起こる可能性がでてきます。まずは近くの眼科で検診を受けること、その後で自分に合うカラコンを見つけていきましょう。

カラコンの知識

目に対する知識

カラコンを購入