人気のカラコンに迫る「カラコンの世界」

カラコンの世界 > カラコンの知識 > カラコンを使う前にBCの意味を知ろう

カラコンを使う前にBCの意味を知ろう


直接目に入れて使うカラコン。知れば知るほど奥深いアイテムです。カラコンに対する知識を知りすぎるということはありません。専門用語がたくさんありますから、この機会にすべて理解していきましょう。ここでお話しするのは「BC」と表記されるベースカップのことです。

BC(ベースカップ)ってなんのこと?

カラコンの説明の中に「BC」と書いてあります。なんのことなのか意味を理解していないと、自分の瞳に合ったカラコンを買うことができません。面倒かもしれませんがひとつずつ理解していきましょう。BCとはベースカップの略語となっていて、コンタクトレンズやカラコンのレンズの曲がりを数字で表したものです。私たち人間の瞳は球体になっていますが、その丸い眼球のカーブにあわせるためにカラコンも器のような形をしています。

コンタクトレンズの業者によって色々ありますが、例えばA社では扱っているカラコンのBCのサイズが一種類で、B社は二種類あることは珍しいことではありません。サイズは8.5~9.0が一般的で、あとは0.1ずつサイズの違いがあります。

BCの数字が意味するものとは

ではその数字が何を表しているのかということですが、数字が大きければ大きいほど緩いカーブになっていて、数字が小さければ小さいほどきついカーブになっています。どのサイズが自分に合うのか素人では判断できません。

これは眼科に行くことでサイズが判明します。コンタクトレンズセンターと併設されている眼科の場合、BCのサイズを測ってくれるのでレンズの購入前に一度診察を受けてみましょう。

もしもカラコンがズレたら?

実は思っている以上に心配する必要はないみたいです。そのわけは、私たちの瞳の部分は少し盛り上がっているからです。その盛り上がっている部分にカラコンのカーブがうまい具合にひっかかるので、瞳にフィットしてくれます。

カラコンの知識

目に対する知識

カラコンを購入